
2013年03月24日
結婚式
今日は、バンドメンバーの結婚式が日航ホテル金沢で行われ、兄貴と参加しました♪

おめでとう!!
すごく綺麗な花嫁姿にうるうるしてしまいましたよ!

森口さん、幸せになって下さい。
もちろん、余興でのバンド演奏もありました。

写真はリハーサルの様子♪
兄貴のギター!!絶好調でした!!
スーパーボーカル榎くんは、余興時間に登場!!

こちらもリハーサル風景!!
司会はよーこねー♪

さすが、プロでした!!
みんな感動してましたよ。
本当に素晴らしい結婚式でした。

これからも仲間で楽しい時間を過ごしましょう!!
お幸せに!!

蔵バンドメンバー、酔っ払いですみませんでした(笑)

おめでとう!!
すごく綺麗な花嫁姿にうるうるしてしまいましたよ!

森口さん、幸せになって下さい。
もちろん、余興でのバンド演奏もありました。

写真はリハーサルの様子♪
兄貴のギター!!絶好調でした!!
スーパーボーカル榎くんは、余興時間に登場!!

こちらもリハーサル風景!!
司会はよーこねー♪

さすが、プロでした!!
みんな感動してましたよ。
本当に素晴らしい結婚式でした。

これからも仲間で楽しい時間を過ごしましょう!!
お幸せに!!

蔵バンドメンバー、酔っ払いですみませんでした(笑)
2013年03月18日
蔵の会
日本負けてしまいましたね。残念。
先日、恒例の蔵の会に参加しました。
今回は、アカペラやアーティストのライブが中心で、いつもよりも音楽満載のコンテンツとなりました。

やっぱり音楽はいいですね♪
色んなジャンルはありますが、どれも癒しになる!
みんな楽しそうでした。

酔っ払いも沢山いましたよ!!
最高の時間を最高の仲間と過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございます!!
追伸、アルフィーが結成されました(笑)

日曜日は、蔵バンドの森口さんの結婚式に参加してきます!
先日、恒例の蔵の会に参加しました。
今回は、アカペラやアーティストのライブが中心で、いつもよりも音楽満載のコンテンツとなりました。

やっぱり音楽はいいですね♪
色んなジャンルはありますが、どれも癒しになる!
みんな楽しそうでした。

酔っ払いも沢山いましたよ!!
最高の時間を最高の仲間と過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございます!!
追伸、アルフィーが結成されました(笑)

日曜日は、蔵バンドの森口さんの結婚式に参加してきます!
2013年03月13日
ラーメン若大将
陰陽師見てます。。。
今日は、並木町にあるラーメン若大将に行きました。

すごい雨の中、なんとか到着!!
そして、足早に店内へ!!
店内はすごい写真の数!!
もちろん、加山雄三のサインも♪
名物マスターとの会話もはずみ、ボリューム満点のラーメンをいただきました。

まぁ、ぶっちゃけ二十代までのラーメンですかね。
何回も言いますが、ボリュームが。。。
お腹いっぱいになりました!
駐車場が近くにないので、とにかく歩く。
食後の良い運動です
東山を堪能してきました。

やっぱり、金沢いいね。
今日は、並木町にあるラーメン若大将に行きました。

すごい雨の中、なんとか到着!!
そして、足早に店内へ!!
店内はすごい写真の数!!
もちろん、加山雄三のサインも♪
名物マスターとの会話もはずみ、ボリューム満点のラーメンをいただきました。

まぁ、ぶっちゃけ二十代までのラーメンですかね。
何回も言いますが、ボリュームが。。。
お腹いっぱいになりました!
駐車場が近くにないので、とにかく歩く。
食後の良い運動です
東山を堪能してきました。

やっぱり、金沢いいね。
2013年03月12日
震災から二年
震災から二年。
改めて亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
私の仲間も復興地に住んでいます。
今もボランティアに行っている仲間もいます。
金沢で新しい暮らしを始めている仲間もいます。
みんなで頑張りましょう。

改めて亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
私の仲間も復興地に住んでいます。
今もボランティアに行っている仲間もいます。
金沢で新しい暮らしを始めている仲間もいます。
みんなで頑張りましょう。

2013年03月09日
麺屋 神やぐら
ワールドベースボール、盛り上がっていますね。
先日、元菊にある麺屋神やぐらにいきました。

偶然にお店の前を通ったので立ち寄りましたが、なんと!私の苦手な二郎系。。。

ごっついラーメンが出てきました。。。
ニンニクたっぷりで、翌日まで臭いが残ってしまいましたよ。。。
なにやら、麺は自家製でこだわりがあるそうです。

うどんみたいな太い麺です。
細麺がこいしい。。。
店員の方は、すごく気配りができていて素晴らしかった
でも、私は中華そばがいいですね。
先日、元菊にある麺屋神やぐらにいきました。

偶然にお店の前を通ったので立ち寄りましたが、なんと!私の苦手な二郎系。。。

ごっついラーメンが出てきました。。。
ニンニクたっぷりで、翌日まで臭いが残ってしまいましたよ。。。
なにやら、麺は自家製でこだわりがあるそうです。

うどんみたいな太い麺です。
細麺がこいしい。。。
店員の方は、すごく気配りができていて素晴らしかった
でも、私は中華そばがいいですね。
2013年03月01日
菜菓匠 奈加川
各地で考えられない事件が多発してますね。
今日、金沢の東山にある奈加川さんのお菓子を頂きました。

ちょっと甘いものが食べたい気分だったので、ナイスタイミングです!!
奈加川さんの蜜菓子は、加賀野菜を中心とした食材を、ゆっくりと丁寧に蜜漬けしたお菓子だそうです
だからとても甘い!!

金沢らしいお菓子なので、県外の方にも喜ばれるでしょうね。
土のにおい、陽のひかり、水のめぐみを感じてご賞味頂ければ幸いです!!こんな素敵な言葉がそえてありました。

ホームページもありましたので、興味のある方は是非!!
菜菓匠 奈加川
石川県金沢市東山1丁目1-15
Tel.076-294-3088
営業時間 10時〜17時頃
定休日 毎週火曜日
今日、金沢の東山にある奈加川さんのお菓子を頂きました。

ちょっと甘いものが食べたい気分だったので、ナイスタイミングです!!
奈加川さんの蜜菓子は、加賀野菜を中心とした食材を、ゆっくりと丁寧に蜜漬けしたお菓子だそうです
だからとても甘い!!

金沢らしいお菓子なので、県外の方にも喜ばれるでしょうね。
土のにおい、陽のひかり、水のめぐみを感じてご賞味頂ければ幸いです!!こんな素敵な言葉がそえてありました。

ホームページもありましたので、興味のある方は是非!!
菜菓匠 奈加川
石川県金沢市東山1丁目1-15
Tel.076-294-3088
営業時間 10時〜17時頃
定休日 毎週火曜日