› パンダ編集長のつぶやき › 2012年08月

2012年08月30日

金石餃子

今日はお客様と打合せを兼ね、ランチを楽しみました。

場所は、金石餃子です。

金石街道の西警察署の前にあります♪




さすがに満員御礼(/--)/



頼んだのは、やはり鶏の辛子炒め定食!!


なんなんですかね?このボリューム??


かなり、腹がいっぱいでヤバかったです(^^;




隣の人が食べていた、チャーハンもかなりうまそうでしたよ!


大満足のランチとなりました。  


Posted by fumi at 23:20Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月29日

ジュラシックパーク

今日、ジュラシックパークが放送されてますね。

当時は流行りましたが、3(スリー)まで製作されると少し飽きてしまいます。。。




以前、ハワイに行った時に、ジュラシックパークの撮影現場を見てきました。






ハワイでは、少しだけの撮影だったようですが、すごく雰囲気があり、自然の力をすごく感じたことを今でも思い出します。

すごくないですかこの景色!!

今にも恐竜が現れそうです。






他にもハリウッド版ゴジラの足跡もありましたよ。







こんな自然の中で、ボーッと生活がしたいものです。。。
  


Posted by fumi at 22:41Comments(0)編集長日記

2012年08月28日

お土産

今日は、北海道と大阪のお土産をいただきました。
似てるような。。。


本場の白い恋人は、包装などがしっかりとしていて、高級感がある。

でも、味的には大阪の方が何故か美味しいような。。。

実際、どうなんでしょうか??






そして、先日、金沢コロナワールドのイケメン阿部さんに頂いた、仙台のずんだクッキー!!

こちらも牛乳がほしくなる感じ!
サクサクのもちもち!!



皆さん、ありがとうございます。


またお土産を楽しみにしております(>.<)y-~  


Posted by fumi at 21:25Comments(0)編集長日記

2012年08月27日

ビルヂング

名古屋は気持ちのよい晴天です。


昨日は、名古屋駅前のやぎやさんで、社員たちとお疲れ様会を開催しました(/--)/







美味しい料理と楽しい会話で、盛上りました!







魚はやっぱり、金沢ですね(;_;)
味付けは美味しかったですが。。。






やぎやさんは、名古屋の象徴でもある、大名古屋ビルヂングの横にあります。
ビルディングじゃ無いようですね(*_*)


大名古屋ビルは、もう少しで壊してしまうようです。
駅前、また変わります。  


Posted by fumi at 16:39Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月25日

屯活

先日、片町で打合せ終了後、いつもお世話になっている社長さんとランチをしました。

場所は、片町にある屯活さん!!
カツのお店です。






お父さんとお母さんが、一生懸命に働いているアットホームなお店です。

当日はケンカしてましたが(;_;)








メニューも豊富で、かなり迷いました。。。











柳川風ランチを注文しました!



楽しい話と、美味しい食事♪

貴重な時間となりました。

しかもごちそうになり。。。。。






いつもありがとうございます。  


Posted by fumi at 00:46Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月20日

UFOの街!羽咋市!

宇宙人はいるんですか?

羽咋市のUFOアピールも、少しずつ弱くなっているように感じます(>.<)y-~





久しぶりに街中に行ってきましたが、商店街の建物も老化してきており、なにか寂しさを感じました。

でも、市関係の建物は無駄にしっかりている。。。




コスモアイルも、もうひとつスパイスが欲しいですね。
素晴らしい施設なので、もったいないような気がしてしまいます。




ここで本当に宇宙人がやってくれば!!

かなり、観光客で溢れるでしょうね(^^;



来てくれ!!宇宙人!!






ホントに来たら、

やっけに行きますね。

  


Posted by fumi at 21:14Comments(0)編集長日記

2012年08月19日

アーティスト

今日は名古屋にてイベントを担当しました。

同行してくれたのは、金沢を中心に活躍しているシンガーソングライターの杉瀬愛ちゃんです。



明るい歌声とリズミカルな曲が気持ちよく、会場の皆さんも、手拍子してくれていました♪


アレンジされたコピー曲も数曲披露してくれましたよ!


今後の彼女に注目です。





勢いで、お菓子まきにも参加してもらいました(^^;







帰りは、安城組と合流し、養老インターでお決まりのオリエンタルカレーを堪能。



沢山の笑顔につつまれた、楽しい一日となりました。

ちなみに、体調は完全復帰しました。
ありがとうございます!  


Posted by fumi at 23:14Comments(0)編集長日記

2012年08月15日

らーめん楓 婦中町

富山県の婦中町にある、らーめん楓さんに行きました。

噂には聞いていた人気店だけに、お盆でも大行列になっていました(*_*)






たぶん40分ぐらいは待ちましたかね。。。

暑い中、玄関に貼られたメニューを見ながら、耐え抜きました\(^^)/






注文したのは、もちろん、しおとんこつ!!
オススメラーメンです。
しかも、麺はかための煮たまごトッピング♪




細麺がいいですね!

あと、チャーシューもかなりこだわっています。

味は、名古屋にある本郷ラーメンの白湯に似ていましたよ。




他のメニューも気になりました。



次回の楽しみにしておきます!  


Posted by fumi at 16:47Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月14日

洋食レストラン せりな

金沢市の直江町にある、洋食レストランのせりなさん。

ハンバーグが人気のお店です。






せりなさんは、40年近く洋食にごだわり、金沢市のグルメ界をリードしています。

数ある賞も授賞し、実力も間違いありません(/--)/


ここのハンバーグ、好きな人多いのではないでしょうか!







個人的には、コーンスープが好きです。


洋食のセットにもついてきます♪




あとは、豚のしょうが焼きですね(>.<)y-~


こちらもしっかりとしたお肉に味かしみこみ、最高です。



店内で販売されているドレッシングは、かなり有名です。
醤油味でトロトロですよー!

こちらもオススメします。  


Posted by fumi at 19:09Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月13日

あい物

宝達志水町の今浜にある、お蕎麦屋さん!!
あい物さんに行きました。





噂を聞いてから、行きたいと思っていましたが、やっと願いが叶いました(/--)/

金沢方面に向かう、能登有料道路今浜インター入口の真横です!!






さすがに美味い。


おすすめは、辛味大根のおろし汁と蕎麦つゆを合わせて食べる、高遠おろしです。





蕎麦を打っているところも見れますよ。


ゆっくりとくつろげるお店でした。







次は、そばだんごを食べてみます♪

  


Posted by fumi at 22:32Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月12日

あかしゃかしゃかしゅ

今日の名古屋でのイベントは、トロサーモン、諸見里大介、ぶんぶんボウルの出演となりました。




諸見里さん、楽屋でもあのままでした。。。


しゃしゅしゃしゅって、感じです(^^;





久しぶりの再開もありました。



ぶんぶんボウルのマーシ&トヨと、ラーメン食べて帰りました。

お疲れ様でした!  


Posted by fumi at 23:49Comments(0)編集長日記

2012年08月11日

でら名古屋

最近の週末は名古屋にいます。




名古屋の風土は、石川県にも合っているような気がしています。


私も七年間住んでいましたが、とても住み心地がよかったです。
前田利家も名古屋の人なので、何か関係があるのですかね(^-^)

色んな場所をウロウロし、新しい発見を探している訳です。






コメダ珈琲が石川県に来て、大人気となっています。
他にも有名店がありますし、まだまだ参入してくるでしょう。





カレー、ラーメン、うどん、居酒屋など、次はどこがやってくるのか!!



とても脅威でもあるし、魅力的でもある街のように感じています。

明日は、ぶんぶんボウルの二人と名古屋に行ってきます。  


Posted by fumi at 17:00Comments(0)編集長日記

2012年08月10日

夏おでん

先日、三馬にある「みひろ」さんに久しぶりに行きました。

ここはおでんのお店です。



夏におでんは合わないような気がしますが、おでんはいつ食べても美味しいですよね。。。




おでん屋さんに行くと、私は必ず牛スジを頼みます。


ビールに合うんですよねー。

基本、ここは何でも美味しいです。



強いていえば、ここの私的なオススメは、豚足なんです。

パリパリの皮に、プリプリのコラーゲン!!

たまりません)^o^(



是非、試してみて下さい!  


Posted by fumi at 22:43Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月08日

ちゃこーる堂

美味しい焼鳥や串揚げが堪能できる、あの「ちゃこーる堂」さんが、彦三にあるエフエムいしかわの横に移転しました。




お祝いも兼ねて、数人で伺ったのですが、店内は沢山の人!!

マスターも大忙しの様子でした。



きれいな店内には、カウンターはもちろんのこと、テーブル席や二階の宴会座敷があります。

前の店舗より広いです!
こっそり撮影してきました。




焼鳥は間違いなく美味しいです。

種類も豊富で、バラエティーに飛んでいます。



100円パーキングも沢山あるので、気軽に立ち寄れます。

サッカーのオリンピック試合も忘れて、夜中まで楽しんでしまいました。
日本残念。。。  


Posted by fumi at 22:32Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月06日

ゲリラ豪雨

名古屋二日目、駅前で黒いおでん(味噌)を食べ、一生懸命に働いております。





名古屋で驚いたのが、天候の変化です。





今日はかなり暑く、天気も良かったのですが、本当に突然です!!

すごい雲ですよね(*_*)


雷がなり、前が見えないくらい雨が降りだしました!!

これ、ゲリラ豪雨ですかね??  


Posted by fumi at 22:20Comments(0)編集長日記

2012年08月04日

CoCo壱番屋にて

久しぶりに行きましたCoCo壱番屋。

こんなこと言ってもいいのか。。。
金沢カレーより好きです(^^;)))


今日はキャベツメンチカツカレー♪

バジルソースをかけて頂きました。

美味しかったですよ。



ちなみにサラダも頼んでしまいました。
  


Posted by fumi at 23:03Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月03日

カレー祭り

先日、お客様との打合せ中にカレーの話になりました。

なんだかんだ話しておりましたが、思い立ったらすぐに行動!!

全員で、もりの里にある印度家さんに行きました!



ナンだけに、ナンと!!
カレーとナンの食べ放題が、800円台ナンです!!


勢いあまって強気でしたが、そんなに食べれない。。。
ナンも二枚でお腹いっぱいになりました。


でも美味しかった。

カップルなどて行くところかも。。。
男五名の仕事帰りは、かなり浮いていたように感じました(-_-)  


Posted by fumi at 21:42Comments(0)編集長のグルメ旅

2012年08月02日

ベリーダンス

最古の踊りとも言われているベリーダンス!

始めて見たのですが、女性らしさがあり、とても素敵なダンスですね。





写真は、名古屋にあるギュレンさんという団体です♪
大人から子供まで、ベリーダンスを楽しんでいます。





予想以上に激しく、音楽も聞きやすい!!
太鼓も生でバックに入ると更にノリノリ♪






ダイエットにもいいらしいです。
  


Posted by fumi at 21:59Comments(0)編集長日記