
2010年08月28日
感謝
先日、フラワースポットマキさんより、お花を頂戴した
花の種類などは、私はわからないタイプなのですが、すごくうれしい気持ちになりました
早速、社内に飾らせて頂きましたが、これが大好評

「きれい!」「いい香り!」様々な笑顔とコメントをお客様から頂くことができました
綺麗なものは、やはりいいですね
マキさん、いつもありがとうございます
話は変わりますが、先日、兄貴達と飲みに行きましたが、その際、花屋さんが3名
皆さん、O型でした
花屋さんは、O型が多いのでしょうか???

花の種類などは、私はわからないタイプなのですが、すごくうれしい気持ちになりました

早速、社内に飾らせて頂きましたが、これが大好評


「きれい!」「いい香り!」様々な笑顔とコメントをお客様から頂くことができました

綺麗なものは、やはりいいですね

マキさん、いつもありがとうございます

話は変わりますが、先日、兄貴達と飲みに行きましたが、その際、花屋さんが3名

皆さん、O型でした

花屋さんは、O型が多いのでしょうか???
2010年08月22日
楽しい時間
昨日は、蔵の仲間が13名集まり、飲み会&カラオケ大会を行った
場所は、兄貴、BIKENさん、梶さんが常連でもあるお店、野々市の菊姫さんです
“ホッ”とできる我が家のようなおでん屋さん

素敵な仲間たちと飲むお酒、そして家庭料理は非常に美味しかったです

そして兄貴の号令でカラオケへ。。。。
かなり歩きましたが無事到着
皆汗だくです
クーラーガンガンの店内で、幸せを感じました
まぁ、それはさて置き、
カラオケはもちろん大盛り上がり

梶さんの「縁切り寺」「長い夜」「火曜特売」などなど、
レパートリーのオンパレード
林さんと兄貴による、本場中国語でのテレサテンも最高でした

本当に何でも話せるメンバーで、日々の疲れも吹っ飛びました
素敵な仲間たちと色んな話をお聞きすることで、私自身も成長できていると実感しております
今後も楽しい時間を作りましょう
・・・・・・・・・指をタイヤに挟まれた???? あの三馬のギターリストTさん、無事帰れただろうか??????????
菊姫
〒921-8817 石川県石川郡野々市町横宮町8-5
TEL.076-248-8402

場所は、兄貴、BIKENさん、梶さんが常連でもあるお店、野々市の菊姫さんです

“ホッ”とできる我が家のようなおでん屋さん


素敵な仲間たちと飲むお酒、そして家庭料理は非常に美味しかったです


そして兄貴の号令でカラオケへ。。。。
かなり歩きましたが無事到着

皆汗だくです

クーラーガンガンの店内で、幸せを感じました

まぁ、それはさて置き、
カラオケはもちろん大盛り上がり


梶さんの「縁切り寺」「長い夜」「火曜特売」などなど、
レパートリーのオンパレード

林さんと兄貴による、本場中国語でのテレサテンも最高でした


本当に何でも話せるメンバーで、日々の疲れも吹っ飛びました

素敵な仲間たちと色んな話をお聞きすることで、私自身も成長できていると実感しております

今後も楽しい時間を作りましょう

・・・・・・・・・指をタイヤに挟まれた???? あの三馬のギターリストTさん、無事帰れただろうか??????????
菊姫
〒921-8817 石川県石川郡野々市町横宮町8-5
TEL.076-248-8402
2010年08月19日
ポール気分♪
先日、兄貴が昔欲しくてたまらなく、購入したベースをお借りした
気分は、ポールマッカートニーです

非常に渋い音で、気持ちよく演奏することができました
倒すなよ
と兄貴に注意されました

あとは、兄貴のRickenbackerがあれば、The Beatlesの完成です

気分は、ポールマッカートニーです


非常に渋い音で、気持ちよく演奏することができました

倒すなよ



あとは、兄貴のRickenbackerがあれば、The Beatlesの完成です

2010年08月17日
大滝 津幡町
先日、津幡町にある大滝に行ってきました

暑い日が続いていたので足だけでも水につかりたくなり、気軽な気持ちで行ってみたのですが、マイナスイオンが飛び交い、かなりのパワースポットでした
ここは流しそうめんも食べれるそうなので人気とか
しかし、強運のはずの私が訪れた時は、ちょうどお休みでした

私の暑さ対策は思っていた通り、この場所で解決されました
とても涼しく、この時期には最高のスポットだと思います
あと、地元のまじめそうな中学生??高校生???のカップルが、家族連ればかりの川岸で、水着で(彼女はビキニ)焼いていたのが、田舎っぽく、ほのぼのしていました

興味のある方は、是非訪れてみて下さい。
地図はこちら>>


暑い日が続いていたので足だけでも水につかりたくなり、気軽な気持ちで行ってみたのですが、マイナスイオンが飛び交い、かなりのパワースポットでした

ここは流しそうめんも食べれるそうなので人気とか

しかし、強運のはずの私が訪れた時は、ちょうどお休みでした


私の暑さ対策は思っていた通り、この場所で解決されました

とても涼しく、この時期には最高のスポットだと思います

あと、地元のまじめそうな中学生??高校生???のカップルが、家族連ればかりの川岸で、水着で(彼女はビキニ)焼いていたのが、田舎っぽく、ほのぼのしていました


興味のある方は、是非訪れてみて下さい。
地図はこちら>>
2010年08月14日
トイストーリー3
観てきました
トイストーリー3

トイストーリーのフィギュアを集め始めたのは、1の時なのでもう15年前頃でしょうか??
今でも倉庫にゴロゴロしています
今日はかほくイオンの映画館に行きましたが、とても綺麗で落ち着いて映画を鑑賞できました
人が少なかったのもありますね

映画館は人が少なかったですが、1Fのプリキュアショー???はすごい人でした

明日はお墓参りしてきます

トイストーリー3


トイストーリーのフィギュアを集め始めたのは、1の時なのでもう15年前頃でしょうか??
今でも倉庫にゴロゴロしています

今日はかほくイオンの映画館に行きましたが、とても綺麗で落ち着いて映画を鑑賞できました

人が少なかったのもありますね


映画館は人が少なかったですが、1Fのプリキュアショー???はすごい人でした


明日はお墓参りしてきます

2010年08月13日
田舎に泊まろう
今日は鶴来町でBBQをしました
ロングBBQコーナーです

とにかく暑かったな~
お肉はお世話になっている天狗の中田さんで用意頂きました

とてもおいしかったです。ありがとうございます
そして贅沢なことに、野菜は横にある畑からもぎ取り食べる。。。。
そんなシステムなんです

これも新鮮で本当においしかった
そして、極めつけは「鮎の塩焼き」

お父さんの焼き具合が絶妙でした
美味しい食材と鶴来町の大自然、そして楽しい仲間たちと過ごした時間は、最高のひと時でした
軽トラでの山探検も楽しかった
一人、田舎の箱乗りボーイがいましたが
今日は田舎に泊まろう

ロングBBQコーナーです


とにかく暑かったな~

お肉はお世話になっている天狗の中田さんで用意頂きました


とてもおいしかったです。ありがとうございます

そして贅沢なことに、野菜は横にある畑からもぎ取り食べる。。。。
そんなシステムなんです


これも新鮮で本当においしかった

そして、極めつけは「鮎の塩焼き」


お父さんの焼き具合が絶妙でした

美味しい食材と鶴来町の大自然、そして楽しい仲間たちと過ごした時間は、最高のひと時でした

軽トラでの山探検も楽しかった

一人、田舎の箱乗りボーイがいましたが

今日は田舎に泊まろう

2010年08月11日
進化を続ける
兄貴の「たそがれ片町」のレコーディングは、順調に進んでいる
昨日は、兄貴の知り合いのドラマーさんが、富山からかけつけてくれた
さすが兄貴の人脈です
すごく安定感のあるドラマーさんで、裏の取り方やシンバルの入れ方が非常に気持ち良く、ベースラインにマッチし最高でした
また、美人で個性的なアネキ!Nさんのピアノはさすがです
講師だけあって、どんなアレンジにも対応してくれる。。。(※アネキ登場です)
専門用語が飛び交いますが、すごいセンスの持ち主です
この曲は、こんな最高なメンバーと兄貴の魅力で更に進化しています
レコーディングは最終を迎えています。絶対良い作品ができることと確信しております
皆さん、頑張りましょう
また、恒例の梶さんの料理は最高でした

結局、宴会?レコーディングは翌朝2時頃まで続き、ここで私は大失敗
本日の胃カメラ検査、忘れていました
※前日21時からの飲食は禁止
まあ、何気に知らない顔で検査してきました
胃カメラ苦しかったです

皆さんのパワーを頂き、毎日元気に仕事や遊びもできていることに、今一度感謝しております
明日からも台風に負けず頑張ります

昨日は、兄貴の知り合いのドラマーさんが、富山からかけつけてくれた

さすが兄貴の人脈です

すごく安定感のあるドラマーさんで、裏の取り方やシンバルの入れ方が非常に気持ち良く、ベースラインにマッチし最高でした

また、美人で個性的なアネキ!Nさんのピアノはさすがです

講師だけあって、どんなアレンジにも対応してくれる。。。(※アネキ登場です)
専門用語が飛び交いますが、すごいセンスの持ち主です

この曲は、こんな最高なメンバーと兄貴の魅力で更に進化しています

レコーディングは最終を迎えています。絶対良い作品ができることと確信しております

皆さん、頑張りましょう

また、恒例の梶さんの料理は最高でした


結局、

本日の胃カメラ検査、忘れていました

※前日21時からの飲食は禁止

まあ、何気に知らない顔で検査してきました

胃カメラ苦しかったです


皆さんのパワーを頂き、毎日元気に仕事や遊びもできていることに、今一度感謝しております

明日からも台風に負けず頑張ります

2010年08月07日
夏の夜に音楽を聴いた。
昨日の元気つながりの会、皆様お疲れさまでした
暑い一日となりましたが、アーティスト達の一生懸命な姿と、実力のあるパフォーマンスを見ることができ、
夏の夜に素敵な時間を過ごすことができました

私個人的にはPAをさせて頂いておりましたので、じっくりと皆の音楽を聴かせて頂きましたが、本当に皆うまかったです

本当に実力派になった“MANA”ちゃん、新曲が良い感じ“MI-YU”ちゃん、自分の世界観を作り上げた“かっちゃん”、元気いっぱい“大学生アカペラグループ”、そして石川県のスター少年隊の“松田君”
みんなありがとう
また、当日は浴衣美人を見つけました

次回も皆で石川県の楽しいを創造しましょう

暑い一日となりましたが、アーティスト達の一生懸命な姿と、実力のあるパフォーマンスを見ることができ、
夏の夜に素敵な時間を過ごすことができました

私個人的にはPAをさせて頂いておりましたので、じっくりと皆の音楽を聴かせて頂きましたが、本当に皆うまかったです


本当に実力派になった“MANA”ちゃん、新曲が良い感じ“MI-YU”ちゃん、自分の世界観を作り上げた“かっちゃん”、元気いっぱい“大学生アカペラグループ”、そして石川県のスター少年隊の“松田君”

みんなありがとう

また、当日は浴衣美人を見つけました


次回も皆で石川県の楽しいを創造しましょう

2010年08月06日
お祭りムード
昨日、私達の事務所前にOPENした、串カツ酒場「ナニワ屋」さんに行ってきました

ナニワ屋さんは、以前、元気つながりの会にも参加頂いた伊藤様が経営するお店で、ご挨拶を兼ねてお邪魔しました
すごく明るいお店で、店員の皆さんもとても元気
なんといっても料理がとてもおいしかったです

久しぶりに大阪のムードを感じさせていただきました
こんなお店が事務所前にできてしまったので、常連になりそうです

野々市の町が明るくなりました
伊藤社長ありがとうございます

ナニワ屋さんは、以前、元気つながりの会にも参加頂いた伊藤様が経営するお店で、ご挨拶を兼ねてお邪魔しました

すごく明るいお店で、店員の皆さんもとても元気

なんといっても料理がとてもおいしかったです

久しぶりに大阪のムードを感じさせていただきました

こんなお店が事務所前にできてしまったので、常連になりそうです

野々市の町が明るくなりました

伊藤社長ありがとうございます

2010年08月04日
大集合
昨日は、兄貴から「魔王」が入ったとの連絡があり、蔵に集結しました

魔王おいしかったです
ありがとうございます
また、料理長梶さんの料理は、やはり最高でした


私の憧れのBIKENさん、素敵なぷっちさん、可愛いマキさん、アメリカンな浜屋さん、夫婦でご参加の谷口運輸さん、頼れるねーさんIPIさん、そして、最後は少し変な行動だった梶さん、楽しい時間をありがとうございました。


魔王おいしかったです

ありがとうございます

また、料理長梶さんの料理は、やはり最高でした



私の憧れのBIKENさん、素敵なぷっちさん、可愛いマキさん、アメリカンな浜屋さん、夫婦でご参加の谷口運輸さん、頼れるねーさんIPIさん、そして、最後は少し変な行動だった梶さん、楽しい時間をありがとうございました。
2010年08月03日
名古屋から無事帰社
今日は名古屋へ視察に出かけました
名古屋には7年間住んでいたこともあり、私にとっては第二の故郷とも言えます
懐かしく、名古屋高速から見える景色は、昔を思い出させてくれました
ちょうど、名古屋の株式会社パイロットプロジェクト徳木社長のことを考えている時に一本の電話が
徳木社長でした
絶妙なタイミングで、名古屋に行くことは伝えてなかったのですが、気持は届くものですね
あさって会えることを楽しみにしています
ところで、うちの若い衆といえば、日頃のサッカー等の疲れからか、一緒な顔をして爆睡

私も爆睡でしたが
視察は順調に進み、今後の私達の活動のきっかけ、また励みとなりました
みんなお疲れさまでした。

名古屋には7年間住んでいたこともあり、私にとっては第二の故郷とも言えます

懐かしく、名古屋高速から見える景色は、昔を思い出させてくれました

ちょうど、名古屋の株式会社パイロットプロジェクト徳木社長のことを考えている時に一本の電話が

徳木社長でした

絶妙なタイミングで、名古屋に行くことは伝えてなかったのですが、気持は届くものですね

あさって会えることを楽しみにしています

ところで、うちの若い衆といえば、日頃のサッカー等の疲れからか、一緒な顔をして爆睡


私も爆睡でしたが

視察は順調に進み、今後の私達の活動のきっかけ、また励みとなりました

みんなお疲れさまでした。